

自動車にはブレーキパッドやタイヤなどその役割を果たすとともに摩耗していく部品があります。また、オイルや液類(ブレーキ液、バッテリー液、冷却水)も自動車をきちんと働かせるためにとても重要です。これら以外にも自動車は多くの部品からなり、使用限度を超えたものは故障を引き起こすばかりか、事故に結びつくこともあります。そのため、定期的に点検し整備をすることは自動車にお乗りいただく上で最も大切なことです。


点検整備の種類



- 法定12ヵ月点検
- 法定24ヶ月点検(車検)
- 日常点検整備




- 1ヶ月無料点検
- 6ヶ月無料点検



点検整備スケジュール






「整備付車検」と「整備なし車検」の違い

福岡トヨペットのお店は国の指定を受けているので自社の検査場で車検を実施することができます。国家資格を持った整備士が「検査+分解・点検・整備」をして車の故障を事前に予防。しかも整備保証付なので安心です。
国の指定を受けてない車検代行業者の場合は国の検査場に持ち込んで検査を受けます。また、分解整備の資格がないと整備ができないため、環境・安全への適合チェックのみとなり車検に合格してもドライバーの責任で点検整備を実施しなければなりません。(道路運送車両法第48条)
国の指定を受けてない車検代行業者の場合は国の検査場に持ち込んで検査を受けます。また、分解整備の資格がないと整備ができないため、環境・安全への適合チェックのみとなり車検に合格してもドライバーの責任で点検整備を実施しなければなりません。(道路運送車両法第48条)

車検 最短60分
毎日車をご使用になる方、早く車検を終わらせた方のために、最短60分で車検が受けられます。
なぜ、そんなに短時間で車検ができるのか、、それはお客様のニーズにお応えするために国家資格を持った整備士3名が高度にシステム化された手順で作業するからなんです。
※車種・年式・追加整備の内容により、時間延長や短時間車検の対象外となる場合がございます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
なぜ、そんなに短時間で車検ができるのか、、それはお客様のニーズにお応えするために国家資格を持った整備士3名が高度にシステム化された手順で作業するからなんです。
※車種・年式・追加整備の内容により、時間延長や短時間車検の対象外となる場合がございます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

車検時にご持参いただくもの


表にない車種はスタッフまでお問い合せください。
法定費用とは重量税、自賠責保険料、印紙代等です。法定費用の合計は代表的な例であり、自動車重量税はハイブリッド車などのエコカーや初年度登録日から13年以上経過している車両は税額が異なります。




点検・整備をパックにしたスマイルパスポートは新車購入時以外でもご加入いただけます。
自家用車はもちろん、商用車、トヨタ車以外のコースもございますのでお気軽にお問い合わせください。
自家用車はもちろん、商用車、トヨタ車以外のコースもございますのでお気軽にお問い合わせください。


- トヨタのお車
- トヨタ以外のお車


表にない車種はスタッフまでお問い合せください。

- トヨタのお車
- トヨタ以外のお車


表にない車種はスタッフまでお問い合せください。

- トヨタのお車

表にない車種はスタッフまでお問い合せください。



お車が万一故障した場合でもメーカー保証により3年間、部位によって5年間無料で修理いたします。メーカー保証の期間が過ぎても、保証をわずかな費用で延長できる「保証がつくし」など、安心のプランをご用意しております。

メーカー保証終了後も保証を2年(10万km)延長する「保証がつくしプラン」をご用意。
新車購入時と、初回車検時にご加入いただけます。
(ボデー内・外装部品、消耗品および油脂類、タイヤ、バッテリー、納車後に装着・仮装した部品は除く)


5年目の車検時に加入いただける保証プランです。5年目からはメーカー保証がなくなりますが「保証がつくしプラン」にご加入いただくと修理が無料となり安心です。
(ボデー内・外装部品、消耗品および油脂類、タイヤ、バッテリー、納車後に装着・仮装した部品は除く)


保証がつくしプランのQ&A
Q 保証がない場合の修理費用はどれくらいですか。
A およそ以下の修理費用が必要となりますので断然「保証がつくし」プランが安心です。
Q メーカー保証と保証がつくしプランの違いは何ですか。
A「保証がつくしプラン(新車コース 乗用車・貨物車用)」は、トヨタ販売店の保証制度であるため、保証部位は一部、メーカー保証部位と異なります。TECS車の特装部位(ウェルキャブ架装を除く)等も対象外となります。
Q オプション用品は保証されますか。
A 納車時に装備・装着されていたトヨタ純正部品・用品が対象となります。
納車後に装着・架装された部品・用品(市販のナビゲーション、ETC等)は対象となりませんので、ご注意ください。
納車後に装着・架装された部品・用品(市販のナビゲーション、ETC等)は対象となりませんので、ご注意ください。
Q 保証修理の限度額はありますか。
A 保証修理1回につき、新車販売価格(車両本体価格+オプション価格+消費税)が上限となります。
Q 途中で解約はできますか。
A 保証開始前※であれば、一定の要件を満たす場合、解約可能です。
解約手続完了後、ご加入時にお支払いいただいた保証料全額を返還いたします。ただし、保証開始後の解約はできません。
※保証開始とは、初度登録日から3年または累計走行距離6万kmを超えた時点のいずれか早い方となります。
解約手続完了後、ご加入時にお支払いいただいた保証料全額を返還いたします。ただし、保証開始後の解約はできません。
※保証開始とは、初度登録日から3年または累計走行距離6万kmを超えた時点のいずれか早い方となります。


さらに安心をご用意[よか得補償]

クルマのキズやへこみで当社に入庫され、修理代が1万円以上の場合は20%(限度額5万円)を福岡トヨペットが負担します。加入は新車購入時、車検入庫時、スマイルパスポート単独契約時に自動車保険証券のコピーをいただける方が対象です。保証期間は次回車検満了日までで、保証料はなんと無料ですので、多くの方に申込みをいただいております。
