スラッジとは?
2018.12.13
福岡トヨペット櫛原店のブログをご覧のみなさまこんにちは!!
今シーズン初の寒波が到来して急に冷え込みましたね(^^;;
風邪など引かれませんようお気をつけ下さい!
エンジン内部に溜まるスラッジとは何かみなさまご存じでしょうか?
スラッジとは?
エンジンが燃焼するとオイルの燃えカス(カーボン)が発生します。
カーボンやオイルと混ざった燃料のことを総称してスラッジ(カーボンスラッジ)と言います!!
要するにエンジン内部に溜まるヘドロのことです(^^;;
オイル交換では除去しきれなかったスラッジが溜まると
エンジンの性能を低下させる原因となることがありますm(__)m
今回はスラッジ対策として
エンジンシャンプーのご紹介です♪♪
★Castrol Engine Shanpoo ¥2,100
エンジンパワーの回復!(^^)!燃費の回復!(^^)!
カストロールの独自技術が生み出した
強力洗浄成分「PCA」がオイルシールを傷めず、
堆積した頑固なスラッジを力強く浮き上がらせます!(・∀・)
交換前のオイルに注入、10分程度アイドリングし、
オイル交換するだけでエンジン内部のスラッジを取り除きます(*^^*)
オイル交換2回に1回のシャンプーがおすすめ♪♪
※Castrol Engine Shanmpoo は燃料添加剤ではございません。
エンジンオイル・オイルフィルター交換と併せて作業を行います。
安全走行は日頃のエンジンのメンテナンスから☆★
この機会にいかがでしょうか??
★ 湯布院に行ってきました~ ★
2018.12.13
みなさまこんにちは!
曽根店フロアスタッフの
白石です★
先日、友達と
湯布院に
行ってきました~♪
雨にも関わらず
外国からの観光の方が多く
平日なのに結構な人の数でした!
天気が悪くても
由布岳は
綺麗でした!
そして友達とランチ♪
お肉たっぷり
『肉まぶし』を
食べました!!
とっても美味しかったで~す!
ランチの後は温泉に入って
癒されてきました~!
良い休日でした♪
曽根店☎093‐471‐5630
生花もクリスマスらしく ★長住店
2018.12.13
こんにちは、フロアスタッフ太田です♪
いつも季節の生花をショールームに生けておりますが、もうすぐやってくるクリスマスに向け今回はオシャレに生けてみました。
花材はバラ、スペリカム、薩摩杉、コチア、白色にコーティングされた枝を使ってます。
赤、緑、白が入ってるとクリスマスっぽくなりますね。
生花は定期的に生けてますので、ご来店の際ご鑑賞いただければ幸いです♪
福岡トヨペット前原店の展示車情報~?
2018.12.13
現在、福岡トヨペット前原店の
ショールームにはプリウスの展示車が展示してあります🚙✨
プリウス
Aグレード
ツーリングセレクション
ホワイトパールクリスタルシャイン
今月、新型が発表予定のプリウス
現行型は今がお得です!!
皆様のご来店を心よりお待ち致しております(*^^)v
展示車は入れ替わることもございますので事前にお問い合わせください_(._.)_
福岡トヨペット 前原店
(092)322-4035
6375ページ(全6583ページ中)

