★キッズコーナー復活
2021.07.18
先日のMLBホームランダービー
みなさまご覧になりましたでしょうか?
私は今回初めてTV観戦しましたが
めちゃくちゃ盛り上がってましたね✨
大谷選手かっこよかったです💛
そしてもうひとつの衝撃が
満員に入った球場で
ほとんどの方がマスクを
つけていませんでした!!
びっくり😲
でも本当に楽しそうで✨
早く日本もこんな日常が
戻るといいなと
切に思いました
そして福岡トヨペット大牟田店では
このたび
✨キッズコーナーが復活✨しました!!
遊具ははずさせていただいておりますが
ぬりえやおりがみをご準備しております♪
福岡トヨペット大牟田店では
安心してご来店いただくため
スタッフの検温
定期的な換気、除菌等
また、ご来店のお客様へ
検温と手指の除菌の
ご協力をお願いいたしております。
ご来店
おまちしております(^^)/
福岡トヨペット大牟田店
大牟田市甘木536
TEL:0944-58-1166

福岡店☆江本スタッフの釣り日誌🐠第3弾❕
2021.07.18
ひそかに大人気✨
江本スタッフの釣り日誌
第3弾です🐠🌟
今回は、知り合いと
ボートを借りて
ダムへ行って来ました!
カニのワームを使って
釣ってみようかな~っと
待っていると、、、
なんとなんと
大きなブラックバスが
2匹も釣れました!!!
見て下さい!
工場での作業中には
滅多にお目にかかることのない
この満面の笑みを😆✨
第4弾もお楽しみに!

☆直方店☆オートマチックオイル、交換してますか?
2021.07.18
こんにちは!
フロアスタッフの江口です♪
オートマチックオイルを定期的に交換してますか?
と、言われて、
「いやいや、点検の時いつもオイル交換してるよね?」
と思いがちですが、
普段の点検で交換しているオイルは、
エンジンオイル というものです。
オートマチックオイルは、
30,000km ~ 50,000km 走行する毎に
交換することをオススメしているものになります。
エンジンオイルよりも交換頻度が”少ない”のが特徴ですね。
じゃあ、オートマチックオイルとは何なのか?
というところですが、
≪ 普段から使用するお車の調子を保つオイル ≫
と思っていただければ良いかと思います。
最近加速が悪いな...?
以前よりもよく燃料を食うな...?
なんだか乗り心地が悪いな...?
となれば、オートマチックオイルが原因かもしれません。
※もちろん、他に要因があるかもしれないので、
一度点検に出してみる事をオススメします。
交換しなくても走行する事は可能ですが、
普段の乗り心地や燃費に影響してきます。
ぜひ、今一度走行距離を見て頂いて、
最初の頃より乗り心地・燃費が悪くなったと思われる方は、
オートマチックオイルの交換をご検討されてはいかがでしょうか?
7・8月はオートマチックオイルのキャンペーンを行っています。
通常よりもお得なキャンペーン価格にてご対応させて頂いておりますので、
お気軽にお問い合わせ下さい♪
感染対策をしっかり行い、
お客様のご来店を笑顔でお待ちしております♪
* *
福岡トヨペット(株) 直方店
直方市知古3丁目1番地
℡...0949-26-5670
* *

稀少なカローラスポーツ入荷しました!!
2021.07.17
こんにちは☺
カーメイトはしもとです☺
今日は車の入荷情報です!!
こちら、入荷があまりない
稀少なカローラスポーツ🚙
西嶋スタッフおすすめポイントは!
スポーティーなリアビュー🚘☆彡
だそうです☺
内装はこんな感じ☆
是非実車を見にいらしてください☺
カーメイトはしもとでは
スタッフの出勤時の検温、手指の消毒、マスクの着用
定期的な換気、除菌消毒
お客様への検温、手指の消毒、マスク着用のお願い
を行いながら営業致しております
福岡トヨペット(株)カーメイトはしもと
☎(092)-894-8639

4172ページ(全6479ページ中)