~「空港口サービスセンター」が表彰されました~
2019.02.19
皆さん、こんにちは!
法人営業部 藤岡 です。
今日は、我々の「空港口サービスセンター」が、福岡県LPガス自動車安全協議会の会長より
長年に渡りLPG「優良工場」表彰をいただきましたので、その様子をご紹介します。
会場へは、空港口サービススタッフを代表し 現工場長である今泉スタッフと共にまいりました。
~壇上にて、表彰状を受け取る「今泉スタッフ」~
今日まで積み重ねて来た事が評価され、そして表彰を受ける事に繋がりました。
今後もこの表彰を続けられるように皆で頑張って行こうと思います!
~福岡トヨペットPresents~ライジングゼファー福岡vs横浜ビー・コルセアーズ
2019.02.19
こんにちは!
法人営業部 藤岡です。
今回は、前回ご案内しました福岡トヨペット冠試合のレポートです。バスケットボールのお話しです。
2月9日に行われた福岡トヨペット主催「ライジングゼファー福岡」の応援に行って来ました。
試合前は会場内にトヨペットのブースも設けました。
来場されたお子様たちに記念のトヨピーグッズをお渡し☆
みなさんに喜んでいただけました!
それでは・・・・試合開始・・・
福岡トヨペット初めての冠試合、ドキドキです!
先制点は、ライジングが取ったのですが そこからコルセアーズの反撃が続き一気に7点差に!
開始そうそう、点差が拡がっていく…コルセアーズ、強敵です!
ハーフタイムでは会場のスクリーンにトヨピーダンスの映像が!
我らがマスコット・トヨピーとエンジニアのつなぎを身につけた子供たちの可愛いダンスに
緊迫した気持ちも癒されました。
そのあと、実物のトヨピー&クロピーが会場に登場!
トヨペット社員を含む会場全体が拍手で盛り上がります。
そしてまさかの、ライジングゼファーのマスコットキャラクター・神(じん)くんとフリースロー対決!
☆福岡トヨペット代表・トヨピー VS ライジングゼファー代表 神くん☆(クロピーは後ろで応援)
結果は・・・さすがバスケットチームのマスコット。神くんの勝利!
トヨピーは一歩及ばず・・・(神くんの姿はぜひ、試合会場に足を運んで見てみてくださいね!)
ちなみに試合の結果は・・・・残念ながら8点差で惜敗・・・(*_*)
健闘した選手たちにみんなで大きな拍手を送りました。
スピーディな試合展開、迫力満点の空中戦もあって、とても面白かったです。
皆さんもぜひ、ライジングゼファー福岡の熱い試合を生で観戦してみてください!
~「福岡トヨペット冠試合」に向けて~ 照葉アリーナへ視察
2019.02.08
こんにちは!
法人営業部 藤岡です。
先日2月1日に照葉積水ハウスアリーナへ行って来ました。
この日は、アルバルク東京との試合もありアリーナは熱気に包まれていました。
試合は残念な結果に終わりましたが、9日に予定されている福岡トヨペット冠試合にて
リベンジしてくれる事を信じて、応援に行きましょう‼
~とても綺麗なアリーナでした(試合結果の方は…59-69 最後は10点差に)~
このブログをご覧いただいている皆様、
明日はライジングゼファー福岡を
応援に行きましょう!
※会場の照葉アリーナは、帰り道がチョット寒いと思います
外に出る時は、暖かくして行きましょう!
『2019年 J1への道」~新年感謝の集いに参加して~
2019.01.24
こんにちは!法人営業部の藤岡です。
2019年、最初のブログは…
1月20日に行われました、「アビスパ福岡 新年感謝の集い」 に参加して来ましたのでレポートします!
福岡トヨペットからの参加者は、我が法人営業部のボス新谷常務、本社から藤野グループリーダー、そして法人営業部から安藤さん、そして私、藤岡の4名で行って来ました。
川森社長の開会の辞に始まり新生アビスパ福岡がステージへ
今年から指揮を執るファビオ監督が挨拶を行い、新加入の選手の紹介とやる気スピーチを発表して
また、新ユニフォームもお披露目され それを着られた選手たちは、とても眩しかったです。
そして、今年こそはと言う強い気持ちが伝わって来ました。
この感謝の集いでは、選手たちと記念撮影が出来ると言う事で
子供たちにはもちろん、大人たち⁉にもとても人気があります。
また、開幕戦のお知らせもあり いよいよ始まるんだなと思いました。
~J1復帰に向けた戦いがいよいよ始まります!
皆さん、3月2日は応援に行きましょう‼~
~ファビオ新監督を中心に整列したアビスパ福岡の選手たち~
~新ユニフォームのお披露目(すみません、写真が…緊張?)~
今年もアビスパ福岡を応援するぞ!
目指せ、J1‼
26ページ(全31ページ中)

