家族サービス☆
2019.07.25
皆様こんにちは!
法人営業部北九州Gのママ営業Mです☆
先日の海の日、可愛い息子二人を連れて
海ノ中道海浜公園に行ってきました。
海ノ中道海浜公園のサイクリングコースで
5歳の次男坊の補助輪自転車の練習をしました。
9歳の長男も兄らしくお手本を見せてくれます。
日差しがきついなか、楽しく安全運転☆
なにせディーラーの息子ですからね(*^^*)
私もいつもの4輪から2輪に乗り換えて
久しぶりのサイクリングでした!
締めはゴーカート。
オフロードコースを選び、
自らのドライビングテクニックを信じて運転♪
普段お客様に販売している最新の安全装備付の車ではないので、
どこまでも安全運転を心がけました!
家族サービスの一日でした(●^o^●)
法人営業部☆ゴルフコンペ
2019.07.16
皆様こんにちは!
三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。
梅雨明けも間近、
海開きにお祭りにやっと夏が本格化してきました!
本日は北九州 タクシーGよりお届けします。
三連休初日、7月13日(土)福岡フェザントCCにて
第二回北九州タクシーG主催
法人ゴルフコンペが開催されました☆
今回もゴルフ大好きメンバー16名が結集、
ベストスコアを目指してプレーしました。
さらに今回、いつもお世話になっている
那智商会様より、壱岐本様と瀬里様の二名に
協力参加いただきました!
内藤GLの見事な始球式からスタート☆
一度もやむことのない土砂降りの雨のなか( ;∀;)
途中コースが川のようになる過酷な18ホール(゜o゜)
雨男は一体誰なのか・・・
現在捜査中です。
そんなハードな一日を制したのは!
☆優勝 仲谷静春様☆
グロス→87
HDCP→15.6
NET→71.4
お見事!おめでとうございます。
また次回、天気の良い日にお届けできればと思います☆
ボッチャ 福岡大会に参加 3度目の挑戦
2019.06.21
こんにちは!
法人営業部 藤岡 です。
久しぶりにブログをお届け致します。
さて、今回はひそかな盛り上がりを見せています『ボッチャ』の福岡大会に前回よりも
さらに上位を目指して3回目のチャレンジをして来ました。
各ブロック3試合総当りリーグ戦で2勝すると決勝トーナメントへ進むことに
1チームが3人編成で組み、我が福岡トヨペットは絶対的エース、保坂スタッフと今回2⃣度目の
挑戦になる我ら法人営業部のあくまでも部内のエース内藤GLと栗田スタッフを加えた3名で戦いました。
そして、初戦は三井住友銀行さんでした。ここは、勝って波に乗りたいところでしたが
まさかの黒星⤵しかし諦めず次の住友商事九州さんとは、激戦になりエースの一投が勝負を決めました。
見事、白玉に青玉(FTP)を寄せて勝ち~見事なコントロールで勝利に導く
保坂スタッフを中央に左に内藤グループリーダー右に栗田スタッフ
最終結果は、1勝1敗で残念ながら予選落ち…となりました。
しかしこれからも挑戦し続け、まずは予選突破を目標に頑張ります!
最後に、皆さんも1度『ボッチャ』をやって見て下さい。
楽しくて結構盛り上がりますよ‼
つばめの巣☆
2019.06.20
皆様こんにちは。法人営業部です!
梅雨時期ですが雨は少なめ、毎日とても暑いですね(*_*)
今回のブログは久々に北九州Gからお届けいたします。
この季節、ちょこちょこ見かけるつばめの巣・・・
こちらは北九州Gが担当している、とあるタクシー会社様で見つけた巣です☆
聞くと毎年恒例の風物詩だそうで、
なんと建物に10個以上もあるのだとか・・・!!
巣の中には可愛いヒナの姿も☆
ツバメの巣というのは、日本では昔から縁起物として知られています。
危険に敏感な動物だけあって、環境的に恵まれているところや
人がたくさん通るにぎやかな場所に巣を作ることが多い、ということで
ツバメの巣がある=環境的にとても良く、賑やかな場所と言われています。
そのためかツバメの巣があると その家・その会社は繁栄するとか、
金運がよくなる、火事にならない、病人が出ないなど
様々な言い伝えがあります。
それが10個以上あるとのことで
こちらのタクシー会社様のすごさが分かりますね!
こちらの建物は今年までの使用となり、
来年には新しい社屋にお引越しされるとのことですが、
もしかするとそちらにも ツバメが追いかけてくるかもしれませんね☆
来年もお伺いするのが楽しみです(*^^*)
23ページ(全31ページ中)

