秋が来ました~♪
2020.10.16
お久しぶりです!
最近はブログを更新できていませんでしたので、不定期ですが、
お店で起こったことやおススメのことなど皆さんにお伝えしていけたらと思います^^
さて、最近朝晩すっかり冷えてきましたね~。。
温かい飲み物がうれしい季節になってきました ^^) _旦~~
法人営業部にも、早速秋がやってきました!!
私の大好きな”梨”と”柿”です💛
早速スタッフみんなでいただきました^^ とてもジューシーで美味しかったです♪
スタッフがお土産~と買ってきてくれて、、、なんと朝倉の果物です!!
でも、実際朝倉まで買いに行ってきたのではなく。。タクシーの福岡交通さんが特産品を販売してるそうです!
私も気になって、次回の販売情報をゲットしました☆☆↓↓
もしかしたら、梨子さんにも会えるかも💛
そのチラシの裏には、、復興支援:朝倉”果物狩り”タクシーの案内が!
長距離運転が不安な方や、お酒もたのしみながら観光したい方にもおススメです!!
うまく説明できないので(´;ω;`)・・・チラシをのせちゃいます☺
気になる方は、問い合わせしてみてください^^

シエンタ納車☆昭和タクシー様
2020.01.29
皆様こんにちは☆
北九州Gタクシー担当です。
インフルエンザや風邪が流行中ですが、
我々は今日も元気モリモリ営業活動中です。
そんな北九州Gタクシーより、朗報をお届け!
先日、昭和タクシー有限会社様に
シエンタを新しく導入していただきました!
ありがとうございます☆
昭和タクシー有限会社様の設立は昭和37年。
なんと設立約60年(・o・)
地域のお客様を大切に、
家庭的で温かい会社を目指していらっしゃいます。
とにかく明るく元気な社長様・・・
訪問時はいつもパワーをいただけます!
ぜひ、昭和タクシー様のシエンタにご乗車ください☆
昭和タクシー配車室
TEL 093-651-7422
・・・実は社長様はとってもグルメ🍴
美味しいランチのお店もたくさん教えてくれますよ( *´艸`)

送迎仕様車!『ウェルジョイン』~ハイエースver.~
2020.01.28
皆様こんにちは!
福岡トヨペット・ウェルキャブチームです。
今日は、当社で取り扱っております『ウェルジョイン』(送迎仕様車)を
ご紹介いたします♪
今回は、ハイエースの『ウェルジョイン』をピックアップしてみます。
外観はこちら👇
通常のハイエースワゴン(10人乗り)に電動格納式ステップと室内に手すりが標準装備でついているので、
乗り降りがしやすく、より使いやすくなっております♪
👇電動格納ステップと手すりの様子
👇さらに、室内はこんな感じです【グレード:GLタイプ】
(写真の座面ビニール張りは追加で架装してます)
さらに、GLグレードのみ設定があるスペースアップシートは
最後列の4席を片側ずつはね上げが出来るので、
荷物を載せるときも便利です!
👇写真は最後列を片側はね上げした場合
(前席2名+後席6名乗車可能)【GLグレードのみ】
👇さらに、最後列両側はね上げの場合(前席2名+後席4名)
【GLグレードのみ】
各種ボディサイズやグレードがございます。
また、架装なども承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい‼
お問い合わせ先はこちら👇
福岡トヨペット株式会社 法人営業部
ウェルキャブチーム
福岡 TEL(092)411-0141
北九州 TEL(093)921-0839

☆ウェルキャブ通信☆
2020.01.17
今年は暖冬といわれていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
法人営業部ウェルキャブチームです!
突然ですが…
【ウェルキャブ】という言葉はご存じでしょうか?
【ウェルキャブ】とはトヨタの福祉車両の総称で
Welfare(福祉)
Well(健康)
Welcome(温かく迎える)
+
Cabin(客室)
から【ウェルキャブ】と命名されました。
今回はその【ウェルキャブ】から
シエンタの車いす仕様車のご案内です
このように車両後部のスロープを使って、車いすのまま乗り降りできます
スロープがなだらかなので、介助する方の負担が少ないです!!
また、タイプによってはストレッチャーを乗せることも可能です。
シエンタだけでなく、他にもたくさんの【ウェルキャブ】がございます!
またウェルキャブ通信でご案内していきますね(^^)/

18ページ(全30ページ中)