🚘志免店🚘TZパープルセーバーを知っていますか?🌟
2023.12.19
こんにちは!
福岡トヨペット志免店です🧸
気温がグッと下がり雪も
散らつく寒い日が続いています🥶
お出かけや帰省で高速道路を使用する
機会が増える時期でもあります💨
みなさま
何かあった時の安全対策
されてますでしょうか🌨
高速道路でのトラブルにより
緊急停止したとき、
三角表示板 or 停止表示灯の
表示義務があります!
違反した場合は
点数1点 、反則金¥6,000が
科せられます😨😨
そこで私たちがおすすめするのが
TZ パープルセーバーです✌💜
👍三角表示板と比べて視認距離が長い
昼間約500m、夜間約1,000m先
からの視認性を確保!
👍車内からそのままルーフに設置可能
防塵・防滴仕様で雨天時でも使用可能!
👍片手サイズで収納場所に困らない
ドアポケットやグローブボックスにも収納可能!
備えあれば憂いなし!
1台に1つ置いておいて損はありません😊
今からでも遅くはないです🙌
もしもの時のために準備しておきましょう🥳
詳しくはスタッフまでお声かけください🥰
皆さまのご来店お待ちしております✨
🤍過去のブログ🤍
\tap👇クリスマスの前に👇tap/
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈
【福岡トヨペット志免店】
住所:福岡県糟屋郡志免町南里4丁目16-1-2
おクルマのご試乗・お見積り依頼ははお気軽に💗💗
TEL:092-692-4190
👆👆👆👆
お気軽にこちらまでご連絡下さい!
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈

福岡トヨペット⭐カーメイト飯塚⭐のび太郎★成長日記😲
2023.12.18
のび太郎が
カーメイト飯塚の
ファミリーに加わり約1週間が
経ちました🌳
中山店長が
のび太郎の成長日記を
撮ってくれています📷✨
それでは
START!!
👇 👇 👇
この成長ぶり!!
すごくないですか?😆💕笑
朝と夕方でも
成長ぶりが
目に見えてわかるほどに
成長してます😲笑
どこまで成長してくれるのか
すごく楽しみです💕
店長が毎日愛情を注いでくれて🌳
すくすく育っているのび太郎に
カーメイトスタッフも
みんなメロメロです🥰
次回をお楽しみに😆💕
🚘---🎄---🚘
福岡トヨペット
カーメイト飯塚店
👆クリック
住所:福岡県飯塚市有井353
👆クリック(地図)
TEL:0948-82-2594
👆クリック
🚙----🎄----🚙

*カーメイト久留米インター*あまおういちごを食べて、元気になろう🍓
2023.12.18
カーメイト久留米インターのブログを
ご覧いただき誠にありがとうございます🍓
クリスマスフェア🎄には
たくさんのお客様に
ご来店いただき、
誠にありがとうございます(*^-^*)
------------
先日、博多に行った際、
アミュプラザ博多にある
キャンベルアーリーという
フルーツを使ったスイーツのお店に行きました♬
ショーケースのディスプレイに
色とりどりの
新鮮なフルーツが並べられていて
魅惑的なお店です😍
🍊🍓🍎フルーツの誘惑🍌🍑🍈
今年も寒~いこの時期に
この季節が
やってきました✨
あまおうのパフェ🍓
こちらのお店には
いろんなフルーツの
メニューがあるのですが。。。
あまおうのミルフィーユパフェ
一択です🍓🍓🍓
これしかない!
きました~♡
一番下の苺ソースを
かき混ぜながら
食べる♪
🍓魅惑の商品説明🍓
苺あまおういちごと
バニラアイスと
ミルフィーユと。。。
全部が美味しい
組み合わせ(ハーモニー)でした✨
あっという間に
完食🍓
美味しいものは
一瞬でなくなります。。。
でも、
味は一瞬で忘れたくない🍓!!
楽しい日もあれば
あんまり楽しくない日もある(笑)
そんな時は
あまおう苺を食べて
元気になろう🍓!!☻
苺は、ビタミンCが
たっぷりで
風邪予防にもいいそうですよ✨
あまおうのミルフィーユパフェを
食べて、元気になりました🍓
✊(o^―^o)
皆さんも
ちょっと元気がないときは
あまおう苺を
食べてくださいね🍓🍓
久留米市近郊で中古車といえば!
👇👇
🚘カーメイト久留米インター中古車情報🚘
安心のトヨタ認定中古車
👇
中古車検索はコチラ
▼∇▼∇▼∇▼∇▼∇▼∇▼∇
👇お店のホームページはこちら👇
【福岡トヨペット カーメイト久留米インター】
👇お店の場所(MAP)はこちら👇
住所:久留米市東合川1丁目9-11
👇お電話はこちらから👇
TEL:0942-44-6144
▼∇▼∇▼∇▼∇▼∇▼∇▼∇

飯塚店🚗燃費王決定戦Part2!✨
2023.12.17
こんにちは🌷
飯塚店です!
今回のブログは前回の
燃費王決定戦の続きです!
それではいよいよレース開始!🚩
上手に走行できるか❓
2人は緊張気味です。
各社、順番にスタートです!
笹原君と柴田君も笑顔で
スタート!
当社のコースは
当日の渋滞状況を加味し
D⇒C⇒B⇒Aを選択。
コース選択も勝敗を分けます。
まずは、
Dポイントの知念岬公園に到着!
大会のルールの指定ポイントで
一枚パシャリ📷✨
さて、燃費は❓
37,8㎞/h!
んー、目標からはだいぶ低い…
大丈夫か心配になってきました💦
次はCポイントの海の駅!
あやはし館に向かいます!
距離は47㎞、
1時間15分の道のりです
ようやくCポイントに到着日
さて、気になる燃費は❓
・・・45,1㎞/h!!
伸びている!!
選手もうれしそうです!
大会のルールで
美味しい食事の写真をとる
必要があるので、
時間ロスを考えここで
食事をとりました
美味しそうな沖縄そばに決定
しかも絶品です!
制限時間があるので
休憩も程々に
次はBポイントに向かいます!
Bポイント付近は
交通量も多くなります
果たして燃費はどうなるのか!?
次に続く・・・

1310ページ(全6392ページ中)