空港口★博多駅イルミネーション2022-2023
2023.01.24
何かと話題の博多駅💦
先日は木村拓哉さんが来られてて、すっごい人でしたね!!
博多駅のイルミネーションみにいかれましたか?
イルミネーションの点灯は1月11日まででした。
空港口サービスセンターには趣味でカメラをされている方がいらっしゃいます♪
とっても綺麗な写真を撮ってきて頂きました!!
とってもきれいですね~✨
10年に一度の寒波
運転中、雪で前がみにくくなっています💦
気を付けて運転されてくださいね!!

空港口🛫最新ドライブレコーダー✨
2022.12.20
ドライブレコーダーが普及し始めて、数年経ちました!
ドライブレコーダーも進化しています✨
最新のモデルをご紹介いたします☺
①画像数UP
ナンバーや標識をより鮮明に記録
②安全機能搭載
安全運転に役立つGPS警告や車両接近お知らせ機能などを搭載
③データ大容量
大容量SDカードで長時間録
↑このお悩み一番多いです↑
④長期保証
従来モデルは1年保証でしたが、現行モデルは3年保証
長期保証で安心❣
⑤種類が豊富
定番の2カメラモデルから、今話題の電子インナーミラー型など
まだ初期のドライブレコーダーをお使いのお客様!
最新モデルへの買い替えをオススメ致します✨
ご要望に合わせて最適なドライブレコーダーをご提案いたします!
🍀空港口サービスセンター🍀
福岡市博多区豊2丁目5-31
TEL:092-441-1155

法人営業部★福岡県警×JAF×福岡トヨペットコラボレーション
2022.12.14
先日、大牟田中央自動車学校にて
ICS(踏み間違い時サポートブレーキ)の実演を
福岡県警×JAF×福岡トヨペットでコラボレーションイベントを開催いたしました!!
アクセルとブレーキを踏み間違えて事故が起きてるニュースよく耳にしますよね💦
そうならないためにもISC(踏み間違い時サポートブレーキ)の体験をして頂きました!!
研修の中で多かったICSに関する質問を一部ご紹介致します。
Q.ICSは真夜中でも作動しますか?
A.超音波を使っているため、明暗に左右されません。
Q.ブレーキ制御はどのくらいの近い距離で作動するか。
エンジンをきってから、かけ直した場合、障害物が近くにあるとICSは作動するか
A.車両や壁の形状によって異なりますが、壁に対してはおおよそ30㎝程度の距離では作動します。
エンジンoff/on後の近距離障害物でも同様です。
参加者のみなさまからはなかなかこういう機会がないとICSを知ることがなかったので参加してよかったということでした❣
ありがとうございました☺
🍀法人営業部🍀
福岡市博多区豊2丁目5-31
TEL:092-411-0141

空港口サービスセンター★おすすめ商品✨
2022.12.13
こんにちは❕
最近、突然の車のヒューズが切れた💦ということでお車の入庫されるお客様がいらっしゃいます💦
車の中を拝見するとパソコンの配線やケータイ・タブレットの配線などたくさん繋がれていて、ヒューズが切れてしまったようです。
ヒューズが切れると修理代がかかってしまいます…
色んなシーンでコンセントを使いますよね❣❣
車で使えるおウチのコンセント🔌
車の12Vをオウチの100Vに変換
これ1台で色々使えます❣❣
空港口サービスセンター
福岡市博多区豊2丁目5-31
TEL:092-441-1155

13ページ(全30ページ中)