【櫛原店】マエハタイムズ #偉人のことばと間違い探し
2019.07.14
本日は、
入社4年目!いつも丁寧な接客でおなじみ??の前畑スタッフに
仕事でモットーにしていることを聞いてみました!!

《前畑スタッフ》
私が仕事をしながら常に思っているのは、かつての偉人
マハトマ・ガンジー~1869年10月2日-1948年1月30日~
(インドのグジャラート出身の弁護士・宗教家・政治指導者)のことばです。
明日死ぬと思って生きなさい。
永遠に生きると思って学びなさい。
・・・明日辞めると思って働いてます(笑)
おかげで毎日充実した忙しい日々を過ごしております。
そして!
前畑スタッフの趣味は、料理。
料理と仕事の共通点を聞いてみました。。。
すると、こんな回答が!
『人に喜んで頂くこと。』
学生の頃に読んだ“心の習慣~ロバートNベラー著~”という本にも印象に残っていることばがあるそうで、
働くとは、
せっかくお金をもらうなら
人を喜ばせながら
自分も幸せになりながら・・・
これからもお客様とよりよい関係を築いていきたいと思います。
前畑 雄大
※マエハタイムズを書いていて勉強になりました✨
さて、いつも愉快な櫛原店スタッフ♪
実は、最初の写真で間違い探しです・・・

ヒント↓↓

正解は・・・
スタッフの田中くんがマネージャー席に座っているでした!!!笑
以上、マエハタイムズでした!!
入社4年目!いつも丁寧な接客でおなじみ??の前畑スタッフに
仕事でモットーにしていることを聞いてみました!!

《前畑スタッフ》
私が仕事をしながら常に思っているのは、かつての偉人
マハトマ・ガンジー~1869年10月2日-1948年1月30日~
(インドのグジャラート出身の弁護士・宗教家・政治指導者)のことばです。
明日死ぬと思って生きなさい。
永遠に生きると思って学びなさい。
・・・明日辞めると思って働いてます(笑)
おかげで毎日充実した忙しい日々を過ごしております。
そして!
前畑スタッフの趣味は、料理。
料理と仕事の共通点を聞いてみました。。。
すると、こんな回答が!
『人に喜んで頂くこと。』
学生の頃に読んだ“心の習慣~ロバートNベラー著~”という本にも印象に残っていることばがあるそうで、
働くとは、
せっかくお金をもらうなら
人を喜ばせながら
自分も幸せになりながら・・・
これからもお客様とよりよい関係を築いていきたいと思います。
前畑 雄大
※マエハタイムズを書いていて勉強になりました✨
さて、いつも愉快な櫛原店スタッフ♪
実は、最初の写真で間違い探しです・・・

ヒント↓↓

正解は・・・
スタッフの田中くんがマネージャー席に座っているでした!!!笑
以上、マエハタイムズでした!!