★ 我が家の水槽に… ★
2021.07.01
こんにちは
サービススタッフの松田です
☔梅雨のジメジメとした空気
本当に嫌になりますよね☂
でも水槽のメダカは
気持ちよさそう🐟✨

飼育を始めてから約1年
あれ?と気づいたら…
お腹にプチプチが!!!?!?!
🍳待望の卵です~~~~!!!
早速!他のメダカに
食べられないように卵だけ取り
別の水槽へ移動です

孵化するまで約10日
かかるそうなのですが
👨👦👦子供たちは毎日
今か今かと👩👧👧
待ちきれない様子でした( ´艸`)
そして12日を過ぎたころに
ようやく!1匹生まれ

それからは続々
計7匹生まれ
今は大事に大事に育てています

大きな水槽で
仲間達と泳ぐのは
まだ先になりそうですね🙋
アクアリウムととは
まだ呼べませんが
1歩ずつ足を踏み入れている
…ような気がします♥
皆さんもメダカの飼育
始めてみませんか?
>゜))))彡
サービススタッフの松田です
☔梅雨のジメジメとした空気
本当に嫌になりますよね☂
でも水槽のメダカは
気持ちよさそう🐟✨

飼育を始めてから約1年
あれ?と気づいたら…
お腹にプチプチが!!!?!?!
🍳待望の卵です~~~~!!!
早速!他のメダカに
食べられないように卵だけ取り
別の水槽へ移動です

孵化するまで約10日
かかるそうなのですが
👨👦👦子供たちは毎日
今か今かと👩👧👧
待ちきれない様子でした( ´艸`)
そして12日を過ぎたころに
ようやく!1匹生まれ

それからは続々
計7匹生まれ
今は大事に大事に育てています

大きな水槽で
仲間達と泳ぐのは
まだ先になりそうですね🙋
アクアリウムととは
まだ呼べませんが
1歩ずつ足を踏み入れている
…ような気がします♥
皆さんもメダカの飼育
始めてみませんか?
>゜))))彡